平成17年(2005年)

各号の
上の句は氷壺集・下の句は氷室集

12月号
鹿鳴くや月は満ち欠けくり返し(鳥取・矢削きみ子)

秋風にあらざるはなし天の紺(福井・山奥巖)

11月号
茄子の牛夕日に老いてゐたりけり(奈良・長野眞久)

桐一葉犬の眠りを妨げず(大阪・柳沢八重子)

10月号
筒鳥や廃れし牧は野に還り(京都・川崎まこと)

夕虹の消えしあたりの濡れてをり(京都・松本節子)

9月号
あるだけの鎌研ぎをれば夏燕(鳥取・谷牧舟)

韓太鼓はつしはつしと夏来る(京都・尾池葉子)

8月号
逢へばすぐ時遠ざかる螢の夜(京都・浅香すみ子)

かすかなる音積み重ね竹落葉(京都・今井幸)

7月号
花の雨死ぬには少し淋しき日(奈良・長野眞久)

悪党のひとり抜け出す花朧(奈良・長野眞久)

6月号
歩まねば老ゆるばかりや青き踏む(埼玉・斎藤もとじ)

涅槃図の哭き縮みたる象の鼻(奈良・長野眞久)

5月号
春光の混沌掬ひ紙を漉く(群馬・高橋千画子)

探梅の影より冷えて来たりけり(京都・今井幸)

4月号
鰭酒が効きて思はぬこの強気(京都・城阪しづ子)

大胡座かきて三日の落語寄席(奈良・長野眞久)

3月号
凍蝶の死にゐしことにこだはれる(福井・山奥巌)

懐手解くや一句を書きあぐる(京都・小野耐)

2月号
細き空雲にうづまり稲架襖(京都・尾池葉子)

漢等に旧きえにしや芋煮会(京都・大島幸男)

1月号
しなやかに猫あつまりて月見かな(埼玉・原澤松乃)

南縁の母にまづ会ふ菊日和(鳥取・谷悦子)


戻る
最初のページへ